東京あそびマーレ
8/24(土)に、室内遊園地、東京あそびマーレ様にお邪魔し、演奏をさせていただきました!
東京あそびマーレは私たちの所属する中央大学の近くの駅、京王堀之内駅のほぼ隣にある室内遊園地で、クレーンゲームや遊具がとても楽しそうでした!
今回演奏した曲は鼓央の代表曲、“鼓魂“を始めとする“山彦太鼓“・“漁火太鼓”・“轟駆け”の4曲です
今回、“鼓魂”では2年生の大太鼓やチャッパ、締め太鼓のデビューがあり、また、“山彦“では、今年度に鼓央に入ってくれた新1年生たちのデビューがありました
新1年生は今年の5月頃に入会し、その頃から今まで頑張って練習を重ねてきました。ほぼ全員が初心者ながらも迫力のある演奏ができ、頼もしい限りです。
今回の演奏でも、その日々の頑張りが出たのではないかと思います
2年生は大太鼓や締め太鼓など、1年生ではやっていなかった新たな太鼓を使い、新たなチャンスを掴みました
轟駆けは恐らく現3年生最後の轟駆けとなりました。しかし、引退というわけではなく、より専門的なポジションでより良い演奏をすることになります
演奏を見に来ていただいた方々にも良い反応をいただけたと思います
子供たちと一緒に行った太鼓体験はとても癒されましたし、子供たちにも楽しんでもらえたようです
今年度の白門祭時期まで残り2ヶ月ほどまで近づいてまいりました
サークル員一同気を引き締めてまいります
《鼓魂太鼓》
《山彦太鼓》
《漁火太鼓》
《太鼓体験》
0コメント